本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生協の食材宅配【生活クラブ】
国産、無添加、減農薬、
こだわりの安心食材を宅配します。
ここからサイト内共通メニューです。

NPO法人たすけあいワーカーズ歓フォアン

NPO法人たすけあいワーカーズ歓フォアン
食事サービス

事業所紹介

20年前ボランティア仲間6人が自分の親にも手がかかりだし「お互い助け助けられるそんなシステムがあるといいね・・・」という思いから「この指止まれ」をして13人が止まり、任意団体としてスタート。
2年ほど自主活動をしているうち、利用者や訪問中に知り合った訪看から「NPO法人を取得すれば介護保険にも参入できるのよ!法人格を取得して、連携してサービス提供しましょうよ!!」と背中を押され、検討し、活動しながら会合を重ね、定款も自分たちで作成し、1年がかりで法人格を取得しました。次は介護保険への申請手続きです。
平成14年訪問介護事業を開始。当時、県と市が共同で小規模の起業家向けに「SOHO事業」という補助事業の募集があり、手狭なフロアーではありましたが介護保険の事業所として何とか条件をクリアーできたので応募しました。市内でNPO法人として第一号であったので応援の意味もあったのでしょう。入居することができ事務所が自宅から商店街に移ることが出来ました。
その後、スタッフから土地提供があり、自前の拠点作りを考え始め工務店に相談に行きました。たまたまそこに早稲田大学理工学部教授の入江正之先生から「良ければ、デザイン料はいらないので、学生の研究の場として我々に任せてください!」との事。検討し、頑張って進めば出来ない事ではないと決断。お願いすることにしました。
資金は市民債権という方法をとり、不特定多数の人の勧誘はダメとの事で、会員、身内、知人、親戚に声をかけ、ご理解を頂き協力していただきました。翌年には建物が完成。9人が定員の小規模の通所介護事業を開始。
開所から14年の間に施設も改築増築をし、定員枠も広げ18人に変更し、ひとりひとりの尊厳を守り「ここに来るとホッとする」「ここに来て良かった」と生き生きと楽しんで過ごせる居場所にするべく努力しています。
また、8年前より市の委託を受けて障がい者施設事業、放課後等デイサービスを実施。「家庭でもない」「学校でもない」第三の居場所としてのびのびといろんな事をさせてくれる場として活動しています。
自主事業としては厨房スタッフによる食育塾「料理講習」を地域の公民館から依頼を受け実施。食品添加物、合成洗剤の話を交えながら楽しく調理実習しています。
さらに2年前より、地域の空き家を利用してサロンを実施。楽しく半日を過ごしていますが、自立に向けどうしていこうかというところには至っていませんので今後の課題です。
その他に、お出かけ食事会を昨年から月1回実施。1回2~5人の利用者の参加。一人暮らしやケアハウスに入所の方は、唯一のお楽しみのようで喜んでいます。これからも地域に根ざした活動をして参ります。

常日頃より、尊厳という事を大切に取り組んでいます。制度の中では担いきれないところを自主活動で補いながら訪問サービスと通所サービス、自主活動が連携をとり地域の中で安心して生活し続けられる様支援しています。障がい児、高齢者のデイサービス共にスタッフの目を多くし、家庭の延長という事に心がけています。これからも地域の中で皆が生き生きと生活し続けられる様な場所作りを目指します。

事業所情報

都道府県 群馬県
事業者名 NPO法人たすけあいワーカーズ歓フォアン
事業所名 NPO法人たすけあいワーカーズ歓フォアン
郵便番号 3750002
所在地 藤岡市立石668-1
電話番号 0274-40-2512
FAX番号 0274-40-2513
メールアドレス fan@xp.wind.jp
事業高(千円) 4,174

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

生活クラブ連合会のSNS公式アカウント
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。