特定非営利活動法人ぽっかぽか





事業所紹介
1997年有志で自分たちが、歯医者・美容院に行くとき子供を預けるところがなく困った経験から、まだ支援センターなどがない時期だったので、個人託児・集団託児を「有償ボランティアで責任をもってやろう」と任意団体としてはじめました。生活クラブ活動・公民館活動にくるお母さん方の集団託児のピークが少しずつ去り、自宅にいる高齢者の外出支援へと移行し、透析患者さんの送迎が主流になりました。福祉車両を確保し、平成17年、国土交通省のガイドラインにより法人格を取得して送迎をしなくてはならなくなり、「特定非営利活動法人ぽっかぽか」を設立しました。高齢者の困りごとを支援するにあたり、食事の必要性感じ、高齢者にお弁当を配れる弁当屋「キッチンぽっかぽか」を開店しました。
また、高齢者の居場所・生きがいづくりの宅幼老所「ぽっかぽかの家」を開所しました。
また、高齢者の居場所・生きがいづくりの宅幼老所「ぽっかぽかの家」を開所しました。
現在の主な活動は、高齢者への配食サービス(松本市・山形村と委託契約)、福祉にかかわる移送サービス、家事支援(困りごと・ゴミ出し支援)、宅幼老所。
介護保険のオーバー支援での身体介護を、ケアマネや社協のケアマネから頼まれた支援をしています。
令和5年より介護保険に参入し支援1,2対象のサービスAのデーサービスを開設してます。
事業所情報
都道府県 | 長野県 |
---|---|
事業者名 | 特定非営利活動法人ぽっかぽか |
事業所名 | 特定非営利活動法人ぽっかぽか |
郵便番号 | 3901401 |
所在地 | 松本市波田1663番地 |
電話番号 | 0263-92-7240 |
FAX番号 | 0263-92-7240 |
メールアドレス | Pokkapoka7240@ab.wakwak.com |
事業高(千円) | 754 |
生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
ウェブ加入限定 無料プレゼント