鶏卵のお届け方法が洗卵・冷蔵に変わります(提携先:㈱生活クラブたまご)

★この記事は、提携先「株式会社生活クラブたまご」が生産する鶏卵の情報です。該当するのは生活クラブ東京・神奈川・埼玉・茨城・栃木・群馬・ふくしま、庄内親生会の各生協です。
鳥インフルエンザ、サルモネラの流行などから、鶏卵の供給が滞るリスクが高まっています。
生活クラブでは、主要なたんぱく源として欠かせない食材である鶏卵を安定供給するために、鶏卵の洗浄やパッキングなどができる施設「飯能GP」を新設。
組合員と生産者とで話しあい、施設でつねに洗卵を行なうことや、冷蔵による温度管理、リユースパックからリサイクルパックへの変更などを決めました。
生活クラブでは、主要なたんぱく源として欠かせない食材である鶏卵を安定供給するために、鶏卵の洗浄やパッキングなどができる施設「飯能GP」を新設。
組合員と生産者とで話しあい、施設でつねに洗卵を行なうことや、冷蔵による温度管理、リユースパックからリサイクルパックへの変更などを決めました。


鳥インフルエンザ、サルモネラ対策と安定供給のために洗卵設備を新設しました
鶏卵の洗浄、選別、計量、パック詰めまでを行なえる施設「飯能GP※」を、埼玉県飯能市に新設しました。各地域の生活クラブと提携生産者を結ぶ物流拠点・飯能デリバリーセンターに隣接しているため、物流も管理しやすくなりました。
※Grading(選別)とPacking(パック詰め)を頭文字からとった、「鶏卵の選別包装施設」の略称
※Grading(選別)とPacking(パック詰め)を頭文字からとった、「鶏卵の選別包装施設」の略称
鳥インフルエンザ、サルモネラ対策などのため鶏卵を洗浄します
鶏卵の品質保持と衛生管理を優先させるため、常時お湯による洗卵を行ないます。

鶏卵の品質保持と衛生管理を優先させるため、常時お湯による洗卵を行ないます。

冷蔵配送で温度変化から守ります
洗卵することで、鶏卵の殻が本来持っている表面の防御機能が低下する可能性があります。そのため夏場などの温度変化から菌が増えるのを防ぎ、配送時は冷蔵でお届けします。

洗卵することで、鶏卵の殻が本来持っている表面の防御機能が低下する可能性があります。そのため夏場などの温度変化から菌が増えるのを防ぎ、配送時は冷蔵でお届けします。

リサイクルパックの使用で衛生管理に努めます
常時洗卵にともない、パックをリユース(複数回使用し古紙原料としていたもの)から、リサイクル(1回使用で古紙原料とするもの)に変更し、つねに新品にすることで衛生面を強化します。
回収したものは新たなパックの原料になります。

・紙パックは変わらず使用します
・パック表面に採卵日、賞味期限を印字します
・8月4回より平飼いたまごのパックも回収します
常時洗卵にともない、パックをリユース(複数回使用し古紙原料としていたもの)から、リサイクル(1回使用で古紙原料とするもの)に変更し、つねに新品にすることで衛生面を強化します。
回収したものは新たなパックの原料になります。

・紙パックは変わらず使用します
・パック表面に採卵日、賞味期限を印字します
・8月4回より平飼いたまごのパックも回収します
5kg、7kgケースの取組みを8月2回で終了します
常時洗卵にともない冷蔵でのお届けになることから、大容量の5kg、7kgの取組みを8月2回で終了します。
常時洗卵にともない冷蔵でのお届けになることから、大容量の5kg、7kgの取組みを8月2回で終了します。
健康に育てた鶏から産まれる生活クラブたまごの鶏卵
国内で育種改良できる純国産鶏種から産まれます
日本で鶏卵を産む鶏のほとんどは、外国鶏種にたよっています。生活クラブでは国内で育種改良ができる純国産鶏種の「さくら」と「もみじ」を採用。国内自給力の向上をめざしています。
NON-GM、PHFの飼料を親鶏に与えています
鶏卵を産む鶏の飼料には、遺伝子組み換えでなく(NON-GM)収穫後に農薬を使用しないPHF(ポストハーベストフリー)トウモロコシ、NON-GMの大豆かすを使用。さらに国産の飼料用米も配合しています。
自然の風や光が入る鶏舎で親鶏を育てます
自然の光が入る風通しのよい開放型鶏舎で健康に育った鶏が、㈱生活クラブたまごの鶏卵を産んでいます。
生活クラブの鶏卵
日本で鶏卵を産む鶏のほとんどは、外国鶏種にたよっています。生活クラブでは国内で育種改良ができる純国産鶏種の「さくら」と「もみじ」を採用。国内自給力の向上をめざしています。
NON-GM、PHFの飼料を親鶏に与えています
鶏卵を産む鶏の飼料には、遺伝子組み換えでなく(NON-GM)収穫後に農薬を使用しないPHF(ポストハーベストフリー)トウモロコシ、NON-GMの大豆かすを使用。さらに国産の飼料用米も配合しています。
自然の風や光が入る鶏舎で親鶏を育てます
自然の光が入る風通しのよい開放型鶏舎で健康に育った鶏が、㈱生活クラブたまごの鶏卵を産んでいます。
生活クラブの鶏卵

飼料価格の高騰などの影響で鶏卵を値上げします
8月4回から
近年の世界的な飼料価格の高騰などを受け、8月4回から㈱生活クラブたまごの鶏卵を値上げします。
現在、トウモロコシなどの輸入飼料は高止まりが続き、ひな鶏の価格の上昇なども提携生産者への負担となっています。また、鳥インフルエンザ、サルモネラをみすえた安定供給に向けての対策も必要です。そこで組合員と生産者が話しあいを重ね、価格改定としました。
一方で飯能GPの稼働にともない、㈱生活クラブたまごでは物流のシンプル化、製造の効率化などもすすめて、できるだけコストを削減するように努めています。これからも安心して食べられる鶏卵の持続可能な生産と消費のために、日々の食卓でぜひ鶏卵を利用しませんか。
現在、トウモロコシなどの輸入飼料は高止まりが続き、ひな鶏の価格の上昇なども提携生産者への負担となっています。また、鳥インフルエンザ、サルモネラをみすえた安定供給に向けての対策も必要です。そこで組合員と生産者が話しあいを重ね、価格改定としました。
一方で飯能GPの稼働にともない、㈱生活クラブたまごでは物流のシンプル化、製造の効率化などもすすめて、できるだけコストを削減するように努めています。これからも安心して食べられる鶏卵の持続可能な生産と消費のために、日々の食卓でぜひ鶏卵を利用しませんか。

鶏卵(10個パック)
賞味期限:14日 提携先:㈱生活クラブたまご
(採卵日を1日目とする場合と採卵翌日を1日目とする場合があります。採卵日はパックの印字でご確認ください。)
お届け後は冷蔵庫での保存をお願いします。
☆変更後の価格は、この記事の公開時点で調整中のため未定です。8月4回のカタログなど、お届けするニュース等でお確かめください。
賞味期限:14日 提携先:㈱生活クラブたまご
(採卵日を1日目とする場合と採卵翌日を1日目とする場合があります。採卵日はパックの印字でご確認ください。)
お届け後は冷蔵庫での保存をお願いします。
☆変更後の価格は、この記事の公開時点で調整中のため未定です。8月4回のカタログなど、お届けするニュース等でお確かめください。

鶏卵を予約し、継続して注文すると通常価格よりもおトクになります。また、あらかじめ予約登録しておけば、定期的に届くので便利! 毎回注文する手間も省けます。
生活クラブ よやくらぶ(eくらぶのサイトへ)
【2022年6月13日掲載】