三陸の代表的な海産物「ほや」を食べて復興支援!「茹でほや」2023年8月限定デビュー
生活クラブ事業連合生活協同組合連合会(本部:東京都新宿区、会長 村上彰一、以下生活クラブ)は、三陸地方の代表的な海産物「ほや」を家庭でも調理しやすいように加工した「茹でほや」を年に1回の限定取組みで2023年8月に共同購入します。
2011年3月の東日本大震災でほやの漁場は壊滅的な被害を受けました。しかし、復興への想いと漁業者の努力で、徐々に回復してきました。ほやは復興への歩みがすすんでいることを実感させる食材であり、旬が味わえる数少ない食材です。
生活クラブでは、復興支援のために2017年から「蒸しほや」を共同購入していましたが、今回、製造工程を「蒸す」から「茹でる」へ変更しました。茹でることでほやから出た旨み成分がほやに染み込み独特の臭みも和らぎます。生活クラブの「茹でほや」の原料は、主に宮城県雄勝町や女川町で3~4年養殖されたほやです。鮮度が落ちると臭みやえぐみが出ますが、水揚げされたその日のうちに加工することで、上質な旨みと甘みが味わえます。
本製品はボイル済み殻付きカット品です。自然解凍か冷蔵庫で解凍した後、カットして酢醤油やわさび醤油をつけてお酒のつまみにするほか、お吸い物やパスタの具材としても使え、手軽に三陸の味を家庭で楽しめます。
ほやは宮城県と岩手県で全体の消費のほとんどを占めていますが、生活クラブでは加工に工夫を加え、みんなで消費し生産者を応援することで、継続的な東北への復興支援を続けてまいります。
■製品情報
生活クラブでは、復興支援のために2017年から「蒸しほや」を共同購入していましたが、今回、製造工程を「蒸す」から「茹でる」へ変更しました。茹でることでほやから出た旨み成分がほやに染み込み独特の臭みも和らぎます。生活クラブの「茹でほや」の原料は、主に宮城県雄勝町や女川町で3~4年養殖されたほやです。鮮度が落ちると臭みやえぐみが出ますが、水揚げされたその日のうちに加工することで、上質な旨みと甘みが味わえます。
本製品はボイル済み殻付きカット品です。自然解凍か冷蔵庫で解凍した後、カットして酢醤油やわさび醤油をつけてお酒のつまみにするほか、お吸い物やパスタの具材としても使え、手軽に三陸の味を家庭で楽しめます。
ほやは宮城県と岩手県で全体の消費のほとんどを占めていますが、生活クラブでは加工に工夫を加え、みんなで消費し生産者を応援することで、継続的な東北への復興支援を続けてまいります。
■製品情報
品 名 | 茹でほや |
取扱い | 2023年8月の1回のみ |
内容量 | 180グラム(殻付き、7-8切れ相当) |
規 格 | 冷凍 |
価 格 | 538円(税込) |
提携先 | ㈱高橋徳治商店(宮城県) |
※一部地域では取り扱いがない場合があります。