生活クラブあのねのお家



事業所紹介
「生活クラブ東京でも、障がい者支援に取り組んで欲しい」。開設のきっかけは、組合員アンケートで見えてきたそんな要望からでした。障がい児支援取り組みたいと思っていた稲城市の組合員が手を上げました。稲城市では放課後等デイサービスが不足しており、地域から求められる声もあり、メンバーを組合員から募り準備を進めました。
2018年11月より稲城市東長沼において、都内の生協としてははじめての「児童発達支援」、「放課後等デイサービス」事業の取組みをはじめました。子育てを応援する生活クラブ生活協同組合・東京が開設する「生活クラブ あのねのお家」が、障がい児に適正な指定障がい児通所支援を提供します。
2018年11月より稲城市東長沼において、都内の生協としてははじめての「児童発達支援」、「放課後等デイサービス」事業の取組みをはじめました。子育てを応援する生活クラブ生活協同組合・東京が開設する「生活クラブ あのねのお家」が、障がい児に適正な指定障がい児通所支援を提供します。

【事業】
1F「児童発達支援(定員10名)」、2F「放課後等デイサービス(定員10名)」
【活動の特徴】
「子どもの権利条約」「障害者の権利条約」に則り、障がいのある子どもの最善の利益を保証するために子どもの発達支援および家族支援、地域支援に取り組む。
事業所情報
都道府県 | 東京都 |
---|---|
事業者名 | 生活クラブ生活協同組合 東京 |
事業所名 | 生活クラブあのねのお家 |
郵便番号 | 2060802 |
所在地 | 稲城市東長沼1741-1 |
電話番号 | 042-401-5556 |
FAX番号 | 042-401-5556 |
メールアドレス | inagi@s-anone.com |
事業高(千円) | 14,958 |
生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
資料請求で
選べる無料プレゼント!