本文へジャンプする。
本ウェブサイトを利用するには、JavaScriptおよびスタイルシートを有効にする必要があります。
生協の食材宅配【生活クラブ】
国産、無添加、減農薬、
こだわりの安心食材を宅配します。
ここからサイト内共通メニューです。

2015冬の節電.省エネキャンペーンがキックオフ! エコライフのつどいを開催しました

生活クラブ生協連合会は、リユースびんの使用など「グリーンシステム」をはじめ、エコライフをめざすさまざまな取り組みをすすめています。各地での成果を共有しあい、おおぜいが参加できる活動をつくるために、「エコライフのつどい」を毎年開しています。
今年度からは冬に実施する「冬の節電 省エネキャンペーン」のキックオフとして、「第10回エコライフのつどい」を11月11日に東京都内で開催し、各地からの組合員約70名が参加しました。

(2015年12月11日掲載)

手軽な省エネアイディアが次々と

鈴木康文さんまず基調講演として「有限会社ひのでやエコライフ研究所」の鈴木康文さんから、「冬こそ本番!快適省エネ生活」と題してお話がありました。

「ひのでやエコライフ研究所」は、家庭での省エネやゴミ減量など、エコな暮らしに役立つ情報を提供するほか、環境負荷の低いライフスタイルの定着を目的に、さまざまな場での提案やコンサルティング活動を行なっています。生活クラブの「エコライフ家計簿」の開発にもご協力いただいています。

鈴木さんは、2050年にはエネルギー消費を8割削減する必要が世界的に合意されていること、地球温暖化がそこまで深刻な事態になっていることをまず紹介。この事態をなんとか食い止め、次世代が安心して暮らせる環境のために、一人ひとりの身近な節電の努力の意義を指摘しました。

続いて冬の家庭内での節電として、室内の熱を逃がさない内窓の設置、断熱シートを使った室内の保温、エアコンの上手な使い方、足元や体を温めることなど、手軽な省エネアイデアが次々に紹介されると「なるほど!」のうなずきが広がります。参加者からも「お風呂の水は洗濯と沸かし直しのどちらが省エネ?」「住宅の次世代省エネ基準について知りたい」などたくさんの質問が出され、家庭の省エネについての熱意を共有することができました。

「ペレットストーブ」や「Rびんラベルはがし選手権」などユニークな活動も

講演を受けて、生活クラブの4つの地域から、組合員の活動報告が行なわれました。

渋谷紀代子さん生活クラブ埼玉の副理事長・渋谷紀代子さんは、昨年度、組合員を対象に開いた「省エネ講座」を紹介しました。CO削減や地球温暖化のテーマで学習し、日々の暮らしを見直すきっかけになる楽しい「省エネゲーム」なども取り入れ、組合員の中で知識と関心を高める企画となりました。そのほか、多角的な活動により節電キャンペーンの参加者数が目標65名のところ119名と大幅にアップ。大きな成果となりました。
道上裕子さん
生活クラブ北海道の理事・張昌子さんと環境委員・道上裕子さんは、廃材の有効活用となりエネルギー効率も高い「ペレットストーブ」を広める呼びかけを検討しているいること、また環境問題を気軽に自由に話せるスペース「環境カフェ」について報告しました。
張昌子さん環境カフェの企画の一つとして紹介された、「保温調理ができる『おくるみちゃん』の作り方」には、参加者から「ぜひイベントに取り入れたい」との声が上がりました。

佐藤直子さん今年初めて単協の「エネルギー政策」を策定した生活クラブ岩手の副理事長・佐藤直子さんは、政策の制定過程について報告。政策は「みんなで作る」という過程を大切にするため、アンケートなどを実施し多くの組合員が参加できたということです。「本当の豊かさや次世代に渡したい社会について、自分たち自身で考え、実現していきたい」と決意を語りました。

比戸寿代さん生活クラブ都市生活(兵庫県)からは、理事・島村美稲さん、比戸寿代さんが「ラベルはがし選手権」企画について図解で発表。島村美稲さん従来の「関西統一Rびん」から生活クラブ連合会の統一規格Rびんへの切り替えが2015年4月に完了。それまでと異なり、ラベルをはがして回収する方式に変わったことを組合員に知らせるため、「Rびんのラベルをはがして応募してもらう」というユニークな企画です。「賞品の効果もあり、103名378口もの応募がありました。今後もRびんのことを知ってもらえるように活動を続けたい」と抱負を語りました。

12月からスタート!「冬の節電 省エネキャンペーン」を成功させよう

木村庸子さんまとめとして、生活クラブ連合会理事の木村庸子さんは「今年度から『冬の節電 省エネキャンペーン』を始めます。生活クラブグループ全体で参加目標は2,057名としました。12月から2月までの3か月間に、2,057名の参加をめざしましょう」と呼びかけました。このキャンペーンで、エコライフをめざす活動をさらに定着させようという決意に、参加者の共感が広がりました。

◆めざせエコライフ 冬の節電 省エネキャンペーン2015

冬の節電キャンペーン(12月~2月)実施中! 応募者の中から1,000名に缶詰マフィン(チョコ)プレゼント! 
▼応募方法など詳しくはこちらをご覧ください。

冬の節電・省エネ あなたのアイディア大募集!!

生活クラブのコミュニティサイト「これいい♫クラブ」では「冬の節電・省エネのアイディア」を募集中です。
▼応募方法など詳しくはこちらをご覧ください。

生活クラブをはじめませんか?

42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です

生活クラブ連合会のSNS公式アカウント
本文ここまで。
ここから共通フッターメニューです。
共通フッターメニューここまで。