トップ 〉 生活クラブの食材・品物 〉 消費材グループ 子育て応援 〉野菜のうらごしとスイートポテト
手間なく使える便利なうらごし
国産野菜を使ったおかずが手軽に作れる消費材を2品紹介します。1つ目は「野菜のうらごし(コーン)」です。北海道の十勝地方で収穫された新鮮なとうもろこしが原料。提携生産者のマルハニチロ(株)では、収穫後24時間以内に機械で細かくうらごしし、使いやすい冷凍のキューブ状に加工しています。家庭ではつくるのが難しい、皮の残らないなめらかな食感が特徴です。塩や砂糖などは使っていないので、とうもろこしの甘みがしっかりと感じられます。
トレー入りで15区画分のキューブに分けてあり、必要な分ずつ取り出すことができて便利。必ず加熱して使ってください。離乳食はもちろん、牛乳やコンソメと合わせて、濃厚な風味のスープやパスタソースなどにもアレンジできます。

マルハニチロ(株)入江 さわやさん
キュートな色と形のスイートポテト
「星とハートのスイートポテト」は、子どもたちに愛されているロングセラーの消費材です。提携生産者は全国農協食品(株)。鹿児島県産のさつまいもと紫いもに砂糖やバターなどを加え、星とハートの形に型取りをして焼きあげました。黄色と紫、2色のおいもの彩りや、かわいい形、ほんのりとした甘さが人気のお惣菜です。
食べやすい一口サイズで、子どものお弁当のおかずや、ハンバーグやカレーなどの付け合わせにも大活躍。おやつ感覚で食べられるので、野菜が苦手な子どもにもすすめやすい一品です。電子レンジやオーブントースターで温めるだけでOK。
オーブントースターで加熱する際には、アルミホイルに乗せてから温めると、ホクホクした食感に仕上がります。

全国農協食品(株)中山 幹豊さん
野菜のうらごしとスイートポテト
冷凍庫から出して、すぐに使える!子どももおいしく食べられる国産野菜の加工品
野菜のうらごし(コーン)

コーンスープ
手間なく使える便利なうらごし
国産野菜を使ったおかずが手軽に作れる消費材を2品紹介します。1つ目は「野菜のうらごし(コーン)」です。北海道の十勝地方で収穫された新鮮なとうもろこしが原料。提携生産者のマルハニチロ(株)では、収穫後24時間以内に機械で細かくうらごしし、使いやすい冷凍のキューブ状に加工しています。家庭ではつくるのが難しい、皮の残らないなめらかな食感が特徴です。塩や砂糖などは使っていないので、とうもろこしの甘みがしっかりと感じられます。
トレー入りで15区画分のキューブに分けてあり、必要な分ずつ取り出すことができて便利。必ず加熱して使ってください。離乳食はもちろん、牛乳やコンソメと合わせて、濃厚な風味のスープやパスタソースなどにもアレンジできます。
生産者
マルハニチロ株式会社(東京都江東区)
組合員と開発した「おさかなソーセージ」などの魚介加工品、冷凍中華惣菜も手掛けている生産者。ストックしやすい加工食品を中心に消費材は80種類以上あります。
マルハニチロ株式会社(東京都江東区)
組合員と開発した「おさかなソーセージ」などの魚介加工品、冷凍中華惣菜も手掛けている生産者。ストックしやすい加工食品を中心に消費材は80種類以上あります。

マルハニチロ(株)入江 さわやさん
★生活クラブ食べるカタログ 2023年10月3回(42週)より転載しました。
【2023年10月2日更新】
星とハートのスイートポテト

キュートな色と形のスイートポテト
「星とハートのスイートポテト」は、子どもたちに愛されているロングセラーの消費材です。提携生産者は全国農協食品(株)。鹿児島県産のさつまいもと紫いもに砂糖やバターなどを加え、星とハートの形に型取りをして焼きあげました。黄色と紫、2色のおいもの彩りや、かわいい形、ほんのりとした甘さが人気のお惣菜です。
食べやすい一口サイズで、子どものお弁当のおかずや、ハンバーグやカレーなどの付け合わせにも大活躍。おやつ感覚で食べられるので、野菜が苦手な子どもにもすすめやすい一品です。電子レンジやオーブントースターで温めるだけでOK。
オーブントースターで加熱する際には、アルミホイルに乗せてから温めると、ホクホクした食感に仕上がります。
生産者
全国農協食品株式会社(東京都渋谷区)
全国各地から調達した農畜産物を原料に、幅広い加工食品を製造・販売している生産者です。「鶏ごぼうごはん」をはじめ、提携生産者の食材を活用した消費材もつくっています。
全国農協食品株式会社(東京都渋谷区)
全国各地から調達した農畜産物を原料に、幅広い加工食品を製造・販売している生産者です。「鶏ごぼうごはん」をはじめ、提携生産者の食材を活用した消費材もつくっています。

全国農協食品(株)中山 幹豊さん
★生活クラブ食べるカタログ 2023年10月3回(42週)より転載しました。
【2023年10月2日更新】
星とハートのスイートポテトを使ったレシピ
「子育て応援」の消費材一覧
消費材グループ
生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
ウェブ加入限定 無料プレゼント