トップ 〉 活動・とりくみ 〉 食の安全へのとりくみ 〉 生活クラブの放射能対策

生活クラブでは、国よりも厳しい基準で放射能検査を続けています。
これまでの検査結果は、データベース検索ページで公開しています。
生活クラブの放射能対策

生活クラブでは、国よりも厳しい基準で放射能検査を続けています。
これまでの検査結果は、データベース検索ページで公開しています。
放射能検査の対策方針
「放射能が健康へ与える影響にしきい値(※)はない」という考え方に基づき、自主基準値を設定しています。
また、徹底した放射能検査を行い、検査結果をWEBで公開しています。
(※)しきい値:それ以下であれば、人体に影響はないとされる値のこと。
また、徹底した放射能検査を行い、検査結果をWEBで公開しています。
(※)しきい値:それ以下であれば、人体に影響はないとされる値のこと。

放射能検査の方法
実際の手順についてわかりやすくご紹介します。

生産者を支援する基金
生活クラブ独自のしくみである「生産者支援基金」で、放射能汚染に立ち向かう生産者を応援しています。

品目別検査の概要
生活クラブでは、放射能検査の結果を公開することで、組合員のみなさんが「分かって食べる」ための判断に役立つようにしています。
品目別の放射能検査の概要についてご紹介します。
品目別の放射能検査の概要についてご紹介します。

生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
ウェブ加入限定 無料プレゼント