トップ 〉 生活クラブの食材・品物 〉 消費材グループ ハム・ソーセージ 〉スライスロースハム
スライスロースハム
心地よい歯ごたえが楽しめる三元豚で作ったロースハム
豚肉として共同購入している平田牧場の豚ロース肉で作った、定評のあるハムです。豚の品種は主に、ランドレースとデュロックとバークシャーを掛け合わせた三元豚で、肉の繊維のきめが細かく、柔らかさもありながら心地よい歯ごたえが特長。豚肉本来の旨みを感じることができるロースハムです。
自然な色合いがうれしいね!

市販のハムには多くの食品添加物が使われていますが、生活クラブのハムは亜硝酸塩を使わない無塩せきで、リン酸塩やソルビン酸などの不要な添加物は不使用のハムです。市販品の多くはリン酸塩(Na)入りの調味液に浸して作ります。リン酸塩は水分を内部に包み込むので肉の重量が水増しされ、見た目に大きいサイズのハムになります。

ロースハムの原料になる平田牧場の豚の飼料には遺伝子組み換えしていない(NON−GM)トウモロコシや大豆かすを使います。そして、開放豚舎で育てるなど、しっかりと育て方がわかる豚です。一方で市販品は輸入原料が使われることも多く、飼育環境や何を食べて育っているかはわかりません。
L's(エルズ)選定品
みんなで利用したいベーシックな消費材をL's(エルズ)選定消費材と呼びます。L's選定品の 「L」には「生活(Li fe)を生き生きとした(Lively)ものにする消費材を使いこなそう(Lesson )」、「' s 」には「みんなのもの」と言う意味を込めています。
L's選定消費材について詳しくはこちら
みんなで利用したいベーシックな消費材をL's(エルズ)選定消費材と呼びます。L's選定品の 「L」には「生活(Li fe)を生き生きとした(Lively)ものにする消費材を使いこなそう(Lesson )」、「' s 」には「みんなのもの」と言う意味を込めています。
L's選定消費材について詳しくはこちら
生産者情報
(株)平牧工房
関連情報
「ハム・ソーセージ」の消費材一覧
消費材グループ
インターネット注文「eくらぶ」もご利用ください
パソコンやスマートフォン、タブレットから注文ができます。生活クラブ組合員の方は、まずeくらぶに登録してください(登録は無料)。
組合員でない方は、eくらぶのページの閲覧ができます(注文はできません)。
インターネット注文「eくらぶ」
パソコンやスマートフォン、タブレットから注文ができます。生活クラブ組合員の方は、まずeくらぶに登録してください(登録は無料)。
組合員でない方は、eくらぶのページの閲覧ができます(注文はできません)。
インターネット注文「eくらぶ」
生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
資料請求で
選べる無料プレゼント!