
トップ 〉 サービス案内 〉みんな何買ってる?
子どもは生活クラブのお肉が大好物なので、チキンナゲットやウインナーを。気に入っている低脂肪牛乳も欠かせません。簡単に調理できる消費材もたくさんあるので、私が職場に持っていくお弁当のおかずには困りません。ふだんは仕事の合間にスマホでサクッと注文。そのほか市販品も利用しながら毎日の食事をつくっています。


私の住んでいる地域には、米や野菜などを育てている有機農業の農家さんがたくさんいて、そのうちのお一人から生活クラブを紹介してもらいました。加入後は組合員仲間とお話ししたり、生産者交流会に参加したり、消費材の知識を深めあったりもしています。みんな食への関心が高いので、私も自然と食を意識するようになりました。


生活クラブには、日々のちょっとした困りごとなど、組合員どうしの助けあいを支える「エッコロ制度」があります。たとえば、子どもの預かりや、庭の水やりなどのケアがうけられるんですよ。まわりに組合員のお友達が多いので、頼む側も頼まれる側も、気兼ねなく活用できるのがうれしいです。
「みんな何買ってる?」コーナーでは上記の方々のほかにも今後もいろいろな組合員を紹介していきます。お楽しみに!
生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
ウェブ加入限定 無料プレゼント