トップ > ニュース・記事 > 【連載】生活クラブのある暮らし

生活クラブの消費材をじょうずに使いこなし、家族も自分も心豊かにすてきな日々を過ごしていたい。
そんな毎日を実践されている組合員の方々にお話をうかがい、生活クラブのお気に入りや、消費材の良さを活かすためのコツやアイディアを、連載「生活クラブのある暮らし」でご紹介します。
そんな毎日を実践されている組合員の方々にお話をうかがい、生活クラブのお気に入りや、消費材の良さを活かすためのコツやアイディアを、連載「生活クラブのある暮らし」でご紹介します。

NEW!
「シンプルライフ」をかなえる
生活クラブのせっけん
マキさん
生活クラブ組合員でもあるシンプルライフ研究家のマキさんが、せっけん工場を訪問。生産現場を直接見て、生産者にお話を聞いてきました。また、せっけんの良さ、そして普段どんな工夫をしながらせっけんを使っているのか、紹介していただきました。
生活クラブのせっけん
マキさん
生活クラブ組合員でもあるシンプルライフ研究家のマキさんが、せっけん工場を訪問。生産現場を直接見て、生産者にお話を聞いてきました。また、せっけんの良さ、そして普段どんな工夫をしながらせっけんを使っているのか、紹介していただきました。
【全2回 2020年掲載】

素材を大切にしたスタイリングで食を楽しむ
川上ミホさん
フードディレクターやフードスタイリストとして活動し、プライベートレストランを主宰するなど、食のスペシャリストとして活躍中。3歳の娘・ひのきちゃんのお母さんでもあります。
川上ミホさん
フードディレクターやフードスタイリストとして活動し、プライベートレストランを主宰するなど、食のスペシャリストとして活躍中。3歳の娘・ひのきちゃんのお母さんでもあります。
【全3回 2019年掲載】

自分らしい暮らしと家族のかたちを
中村暁野さん
二人のお子さんのお母さん。家族でつくる雑誌「家族と一年誌『家族』」の編集長。自然豊かな湖畔に家族4人で移住し1年半ほどになります。
中村暁野さん
二人のお子さんのお母さん。家族でつくる雑誌「家族と一年誌『家族』」の編集長。自然豊かな湖畔に家族4人で移住し1年半ほどになります。
【全2回 2018年掲載】

ミニマムな選択で 心地よい住まいと暮らしを
尾崎友吏子さん
大阪にお住まいの組合員。お仕事を持ちながら3人のお子さんを育てるワーキングマザー。ブログや著作、雑誌記事や講演など幅広くご活躍です。
尾崎友吏子さん
大阪にお住まいの組合員。お仕事を持ちながら3人のお子さんを育てるワーキングマザー。ブログや著作、雑誌記事や講演など幅広くご活躍です。
【全3回 2018年掲載】

無理なく続ける 生活クラブで「おいしい」毎日
藤沢あかりさん
東京にお住まいの組合員。お子さん2人の4人家族。編集・ライターのお仕事と子育ての毎日に奮闘中です。
藤沢あかりさん
東京にお住まいの組合員。お子さん2人の4人家族。編集・ライターのお仕事と子育ての毎日に奮闘中です。
【全2回 2017年掲載】
生活クラブをはじめませんか?
40万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
資料請求で
選べる無料プレゼント!