トップ 〉 生活クラブの食材・品物 〉 消費材グループ 魚介・魚介加工品 〉雄武産ほたて貝柱
成長したほたてのみを安定的に漁獲する「4輪採(りんさい)」
雄武漁協では設立時より豊かな海を未来へつなぐため、「採りすぎない」「みんなで分ける」「守り育てる」資源管理型の漁業を営んでいます。
「ほたての場合は漁場を4つに区切り、1年ごとに区域を変えて稚貝を放流し、大人になる4年目に漁獲するという『4輪採』を採用し、成長したほたてのみを安定的に漁獲しています」(佐藤さん)。
また、船を出した際に海上のごみを拾ったり、地域でクリーン活動を毎年行なっているほか、海の養分を増やすために河川の上流にあたる山への植樹を行なうなど地道な活動を続けているとのこと。
海を守りながら育てたほたて。鮮度の良さが堪能できる刺身はもちろんのこと、焼いたりフライにしたり、オホーツクの自然の味を堪能してください。
雄武産ほたて貝柱
オホーツクの荒波で育った上品な味わい
北海道オホーツク海に面した雄武(おうむ)産のほたて貝柱です。鮮度の良いうちに貝から貝柱を取り出し、急速凍結しました。解凍してそのまま食べるお刺身のほか、サラダの具材、炒め物やバター焼き、フライなど、様々な料理に。上品な味わいが十分に堪能できます。
【生産者】北海道漁業協同組合連合会
守り育てる漁業で未来へつなぐ ゆたかな味わいの雄武産ほたて貝柱
ミネラル豊富なオホーツクの海で自由に動き回って育つほたて
歯ざわりがよく、肉厚で甘みが強い「雄武産ほたて貝柱」。提携生産者は北海道漁業協同組合連合会(以下、北海道ぎょれん)、ほたての養殖は北海道雄武町にある雄武漁業協働組合(以下、雄武漁協)が行なっています。北海道ぎょれんの佐藤健太さんに、おいしいほたてが育つ理由を聞きました。
「雄武漁協のある北海道雄武町は、冬には流氷が接岸する寒さの厳しい地域です。海では流氷と海水の温度差で対流が起こります。それにより、海底のミネラル分が海面近くに引き上げられ、ほたてのえさとなる植物プランクトンの増殖が進みます。また、稚貝を海に撒いて自然な状態で育てる “地撒き(じまき)式”で養殖しています。ほたてが海底を自由に動き回るので、身が引き締まり、食感もよくなります」
歯ざわりがよく、肉厚で甘みが強い「雄武産ほたて貝柱」。提携生産者は北海道漁業協同組合連合会(以下、北海道ぎょれん)、ほたての養殖は北海道雄武町にある雄武漁業協働組合(以下、雄武漁協)が行なっています。北海道ぎょれんの佐藤健太さんに、おいしいほたてが育つ理由を聞きました。
「雄武漁協のある北海道雄武町は、冬には流氷が接岸する寒さの厳しい地域です。海では流氷と海水の温度差で対流が起こります。それにより、海底のミネラル分が海面近くに引き上げられ、ほたてのえさとなる植物プランクトンの増殖が進みます。また、稚貝を海に撒いて自然な状態で育てる “地撒き(じまき)式”で養殖しています。ほたてが海底を自由に動き回るので、身が引き締まり、食感もよくなります」
成長したほたてのみを安定的に漁獲する「4輪採(りんさい)」
雄武漁協では設立時より豊かな海を未来へつなぐため、「採りすぎない」「みんなで分ける」「守り育てる」資源管理型の漁業を営んでいます。
「ほたての場合は漁場を4つに区切り、1年ごとに区域を変えて稚貝を放流し、大人になる4年目に漁獲するという『4輪採』を採用し、成長したほたてのみを安定的に漁獲しています」(佐藤さん)。
また、船を出した際に海上のごみを拾ったり、地域でクリーン活動を毎年行なっているほか、海の養分を増やすために河川の上流にあたる山への植樹を行なうなど地道な活動を続けているとのこと。
海を守りながら育てたほたて。鮮度の良さが堪能できる刺身はもちろんのこと、焼いたりフライにしたり、オホーツクの自然の味を堪能してください。
ソテーやサラダ、好みの料理で楽しんで
★生活クラブ食べるカタログ2024年4月2回号(15週)より転載
【2024年4月1日掲載】
関連ニュース・記事
eくらぶ 関連消費材
「魚介・魚介加工品」の消費材一覧
消費材グループ
生活クラブをはじめませんか?
42万人が選ぶ安心食材の宅配生協です
ウェブ加入限定 無料プレゼント